iPad2のその後2
by 三重津
 iPad2をいじっているといろいろ便利なことがわかってきた。
 アップルストアでアプリを探し、無料のもので使えそうなのを探す。
 この時に思ったこと・・・・
 確かにiPadのアプリはたくさんある。でも、無料のアプリで使えそうなのは、Androidより少ないように思える。
 androidストアにあるフリーアプリは、いいものが多い。とにかく、検索を重ね、試行錯誤しながらも結構たくさんのアプリをインストールした。気が付くと、ホーム画面がアイコンでいっぱい。すごく見にくい。さて、アイコンを移動しようと思っても動かない。アイコンのタップを長くすると、アイコンが震えだした。なんだこれは。ちょっとアイコンをつかんで引っ張ってみると動いてくれた。これで、アイコンの順番が変わることを発見。iPadを使っている方は、そんなの当り前と思われるが、iPad初心者にとっては、思いがけない発見だ。また、その時にでるアイコン左上の×をタップすると、アンインストールできる。これも発見の一つだった。
 うーーーん。でもアイコンが多くて使いづらい。windowsみたいにフォルダを作って整理できないものか。どうしたらフォルダができるのと思い、試行錯誤を繰り返す。アイコンを重ねてみたら、なんと自動的にフォルダができ、その中にアイコンが収まっている。これはすごい、フォルダ名も簡単に変更できる。Good。windowsにはない機能だ。少しずつiPadの機能がわかってきた。また、自分とっての発見があれば、書き込んで行きたい。

※今回から、文体を変えました。
 

|| 20:51 | comments (0) | trackback (0) | ||
コメント
コメントはありません。
| | URL | | |
コメントする








この記事のトラックバックURL :
トラックバック

トラックバックはありません。
| | |

RECOMMEND ITEM
CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<  2023 - 06  >>
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
    処理時間 0.010072秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット